今年、一番はこの本にします。
今年わたしは、良い本にたくさん巡り会えました。感謝です。
緑内障があり、左目が視界が狭くなってきてるので、焦ります。見えなくなる前に、あとどのくらい読めるか。
だから、面白くない本を読んでる暇はないんです。
合田雄一郎が出てきます。彼も、彼の友人も歳をとりました。
主人公は、題名にある少女Aかもしれないが
私の中では、浅井忍でした。
12年前のクリスマスの朝、ある老婆が亡くなっていた。未解決事件です。
そのときに、疑われたのが、浅井忍でした。
彼には、精神病を患う母と警察に勤める父がいました。
そして、彼には高次機能障害があります。
忍が疑われたことにより、父は職を変えざるを得ませんでした。
結局は犯人ではなかったのですが、家庭は崩壊していきました。
12年後、少女Aが殺されます。
そこから、未解決だった事件の糸口がみつかり、また捜査が始まります。
被害者の家族や、周辺の人々の生活に
警察がどんどん介入して
それぞれの生活に
変化を及ぼします。
事件が解決されることは、この小説の目的ではない。
それぞれの立場から見える景色。感情を細かく描写して、繋がっていくさまを書き連ねている。
私は好きな文体なので、毎日少しずつ
読むようにしました。
本当に最後のほうで、忍に変化がおとずれます。人としてはそれが良いほうなんでしょう。でも、読んでいて嫌な予感がしました。
神さまに見落とされた子は、最後まで
救われませんでした。
でも、きっとそれがリアルというものなんでしょう。
彼がメールで送った
「少し早いけど、Merry Christmas!」という言葉が、今日にぴったりな気がして
感想を書いてみました。