愛ちゃんの体調

愛ちゃんが昨日の夕方から

咳のようなものをして驚きました。

はじめはかがむので、吐くのか?と思うと「ウッ」っていう感じが何度かあり、

でもトイレしてご飯食べて、横になって大丈夫かな?と思ったら

起き上がってゲホゲホやってました。

グシャって感じかな?

 

看護師さんに動画にとって来てと言われて撮ったけど、1回だけしかしなかったので先生もクシャミか咳が判別できませんでした。

 

猫の咳は肺炎らしくて、肺炎でも食欲はあるそうなんです。抗生物質を入れてだめならステロイドということでしたが、

 

病院についたら咳は出ないので、様子見で帰されました。

 

それからいまのところ、咳は出ないけど抱き上げるとき、空気が抜けるような変な音がして、どうしたのか不安です。

 

明日も午前中はやってるけど、咳が出なければいかなくていいかな?月曜はお休みになっちゃうからかんがえてます。

 

元気はいつもの半分くらいかな?

すぐに横になってゴロゴロして

触られるのは嫌みたいで、触ると噛もうとするのでどこか痛いのかも。

 

聴診器で音は聞いてくれてるし、問診はしてるから、喉に何か詰まってるのとは違うみたいだけど。

レントゲンはとってもあまりわからないと言ってました。

なにかの匂いを嗅いで、アレルギーみたくなってるのか?

毛が喉あたりにあるのか?

話してくれないから困りました。

いまは、外の車の下で昼寝してます😺